2011年6月23日木曜日

Sing!恵比寿の皆さまへ

こんにちは。

スタッフの上田です。

6月21日の21時から、Flaxで11名のメンバーと
パリ隊20名のリハと深夜25時から本番のステージをSkypeで見ました。
「翼を下さい」「桜言葉」「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」と
最後に、アンコールで「OhHappyDay」を歌いました。
「上を向いて歩こう」では、杉下君がなんとフランス語で歌っておりました!
歌は勿論ですが、みんなとっても素晴らしい表情で歌っており、
なんとも言いようがないほど感動しました。
一緒に見ていたFlaxのお客さんが、「僕も入部します!」と。

報告&ビデオ鑑賞会を企画しますので、別途お知らせいたしますね。

さて、7月18日の公開レッスンに向けて、以下の通りのスケジュールです。

6月26日(日)の14:30~17:00で自主練習を行いますが、
数名参加予定です。参加予定の方は、メールにてご連絡下さい。

なお、長谷戸小学校からの注意事項です。
1)前回の6月19日(日)のマグボトル(水筒)の忘れ物がありました。
  心当たりのある方は、ご連絡下さい。
2)使用後の部屋の現状復帰をもう少しきちんと行ってください。
とのことです。ご好意で使わせて頂いているので、
改めて、きちんとしましょう。

■レッスンスケジュール
 ※場所は全て、長谷戸小学校音の楽室と図書室を両方使用出来ます。
 ※時間は、共通で土曜日は14:00~17:00、日曜日は14:30~17:00となります
 レッスン→ 7月3日(日)・7月9日(土)
 自主練習→6月26日(日)・7月10日(日)・7月17日(日)
        7月23日(土)・7月24日(日) 

■「Sing!恵比寿」公開レッスン
 地元の合唱団や小中学校関係者、シブヤ大学からの応募に。
 日時:7月18日(月) 13:00スタッフ集合 13:30受付 14:00開始 16:30終了 17:00撤収
 場所:長谷戸社会教育館(長谷戸小学校となり) 大音楽室
 曲目:「OhHappyDay」「上を向いて歩こう」他

■恵比寿エリアイベント案内
 □「かけづか祭り」 7月16日(土) 15時~18時 @加計塚小学校グランド
  →親子でマジック教室のサポートです。
 □「恵比寿駅前盆踊り」 7月29日(金)30日(土) @恵比寿駅西口
 ※両日とも、スタッフとしてお手伝いいただく方を募集致します!

以上です

■問合せ 上田/新谷/中村/中島
singyebisu@gmail.com 

2011年6月17日金曜日

Sing!恵比寿公開​レッスンのご案内~イ​チからはじめるSin​g!恵比寿~

こんにちは。スタッフの上田です。

パリの「音楽の日」のように、子どもからお年寄り、外国人とも一緒に
音楽に溢れた幸せな1日を恵比寿につくりたい!という思いで、
皆さんと一緒に活動をしてきました。

加えて、今年は東日本大震災の被災者の為にも、草の根的でも且つ、
力強く、大きく被災地にエールを伝えたいと感じております。

そんな中で今まさに、僕らのメンバー20名が、パリの「音楽の日」に歌いに出発しました。
「音楽の日」を組織しているフランス政府とのアポイントも頂き、日本で実施する上での
アドバイスを頂くことになっております。

更に!なんとパリで別のイベントのオファーを頂きました。
6月19日の18時〜「JAPONAIDE」
(東日本大震災を音楽家などが集まって支援するプロジェクト)
によるチャリティーイベントです。
舞台はパリで最も美しいと言われるパッサージュ、ギャラリー・ヴィヴィエンヌ。
島村ちさ先生の歌、荒尾のりこ先生の「桜言葉」、「見上げてごらん夜の星を」で
メンバーがハーモーニーで入るような感じになります。

残念ながら、僕は仕事等の都合で行けませんが、皆さんも一緒に、
精一杯エールを送って頂ければと思います。

さて、本日は渡仏メンバーの山田さんから出国前のお知らせです。


========================================================

こんにちは。
アルトの山田アキです。

いつものみなさん、お久しぶりのみなさん、関東の梅雨をいかがお過ごしでしょうか。
紫陽花がきれいな季節なのですが、今年はちょっと長めですね。
その梅雨もおそらく、7月下旬にはさすがに明けてくれるのではないかなと思います。
そんな梅雨明けの頃の7月18日に、「Sing!恵比寿」の公開レッスンを行います。
これは、恵比寿で活動している合唱団とシブヤ大学の生徒さんから募集し、
新たにメンバーに迎え入れる為の公開レッスンです。

久々の公開レッスン、ドキドキしますね。
いつもレッスンに参加している方は、ぜひぜひ1年の成果をみせつける&授業をリードしてくださいね^^
お久しぶりの方は特に、この機会に顔をだしに来ませんか?
初心者の方向けにレッスンをするので、イチから始めるつもりで大丈夫です。
また、もし自分のまわりに「参加してみたい!」という方がいれば
singyebisu@gmail.com
に事前に人数をお知らせしてもらえれば、連れて来ていただいてOKです!

*今回のレッスンには、シブヤ大学の授業ですので、会費等は一切かかりません。

■6月の自主練習
・6月19日(日)、6月26日(日) 14:30~@長谷戸小図書室
 「Seasons of Love」チーム他、どなたでも。

■「Sing!恵比寿」公開レッスン
 地元の合唱団や小中学校関係者、シブヤ大学からの応募に。
 日時:7月18日(月) 13:00スタッフ集合 13:30受付 14:00開始 16:30終了 17:00撤収
 場所:長谷戸社会教育館(長谷戸小学校となり) 大音楽室
 曲目:「OhHappyDay」「上を向いて歩こう」他

■恵比寿エリアイベント案内
 □「かけづか祭り」 7月16日(土) 15時~18時 @加計塚小学校グランド
 □「恵比寿駅前盆踊り」 7月29日(金)30日(土) @恵比寿駅西口
 ※両日とも、スタッフとしてお手伝いいただく方を募集致します!

■レッスンスケジュール
 ※場所は全て、長谷戸小学校音の楽室と図書室を両方使用出来ます。
 ※時間は、共通で土曜日は14:00~17:00、日曜日は14:30~17:00となります
 レッスン→ 7月3日(日)・7月9日(土)
 自主練習→6月19日(日)・6月26日(日)・7月10日(日)・7月17日(日)
        7月23日(土)・7月24日(日) 


以上です

■問合せ 上田/新谷/中村/中島
singyebisu@gmail.com 

2011年6月11日土曜日

6月4日 授業日誌 市川華江

みなさん、こんにちは。
授業日誌初登場、ソプラノの市川華江です。
早速ですが、6/4のレッスンのレポートをさせていただきます。

この日はいつもより1時間早い13時スタート。
私は少し遅刻してしまったのですが、長谷戸小に着いたら吉田先生の発声レッスンの真っ最中。
黒板を使った解説や、椅子に浅く腰掛けて腹式呼吸を意識した発声など、じっくり丁寧にご指導いただいて、本当に貴重な時間でした。



中でも分かりやすかったのが「響き」についての説明。
ティンパニを叩くと響くのは中が空洞になっているから。
(音楽室に置いてある楽器を使っての実演付きです。)
歌は自分の体が楽器なので、体の中の空洞を使って響かせます。
それは胸だったり鼻腔だったり頭蓋骨だったり。
でも、いちばん作りやすい空洞は「口の中」とのこと。

ん??・・・そうです。
荒尾先生のレッスンでいつも言われている、
「アエイオウオイエアー」「どの母音でも口の中の形を変えないように、上顎に響かせて」
というのと繋がりました!
この日は「アエイアエイアエイ…」や「オウオウオウオウ…」といった感じで、音にせず声だけでの練習もしました。

発声の後は、DancingQueenの練習です。
吉田先生には、イントロの部分をみていただきました。



重要なポイントは2つ。
①ブレスのタイミングを決めること
②伸ばす音の長さを合わせること

なるほどー。確かに、ひとりで歌うなら自由でいいけど、みんなで歌う場合には決めごとも必要。
特にブレスについては今まであまり意識してこなかったように思います。
でも、ブレスする所を合わせて歌ったら、それまでなんとなく分散されているようだった声が、ひとつに集まって現実的な声になったように感じました。
小さなことですが、これだけの人数で歌うときには聞こえてくる声に大きな変化があるんですね。
今回やらなかったサビやエンディングについても一度考えてみるといいかもしれません。

吉田先生のレッスンはここまでで(お忙しいところ本当にありがとうございました)、後半はちさ先生にバトンタッチ。
レッスンに入る前に、ちさ先生から結婚のご報告がありました~!
あらためまして、おめでとうございます!!
私も結婚式当日、一緒に歌わせていただいたのですが、とっても素敵な時間でした。



さてさて、ちさ先生にはDancingQueenのAメロを中心にレッスンしていただきました。
Aメロは歌詞が多く、音符も細かくて大変。
みんなそれを感じつつも、どうしたらいいか模索中だったんじゃないかと思います。

ちさ先生のレッスンでは、まず、歌詞のリズム読み(音を付けずに歌詞をリズムに合わせて読むこと)をしました。
歌詞を細かく区切って、繰り返し繰り返し読んでみます。
リズムや単語の意味合いからアクセントとなる箇所を意識しながらさらに繰り返し繰り返し。。
それから音を付けてまた繰り返し繰り返し。。。

と、やっているうちにだんだんとその歌詞、リズム、メロディが体の中に入っていく感じがしました。
ただ、Aメロ全体を通したり、一度サビを歌って2番に戻ったりしたときには、せっかく体に入った音楽がちょっと薄れてしまう気もしたので、もっともっと繰り返し読んで歌って、体にしみ込ませたいと思いました。
「歌詞を覚えましょう!!!」という宿題(?)も出たことですしね。



最後にスタッフさんからの連絡事項。
なんと、新しいネームカードが出来上がったそうです!
練習に参加するたびにスタンプがもらえて、スタンプをたくさん集めると…!?
きっと何かいいことがあるはずです♪♪

まだまだ伝え切れていないこともあると思いますが、この辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次のレッスンでお会いしましょう。