2010年7月5日月曜日

おススメ動画シリーズ第一弾

どうも!
「Sing!恵比寿」スタッフの近藤です。

メーリングリストはのちほど配信される予定ですので、
次回レッスンの予定詳細などはもうしばらくお待ち下さい。


さて、毎週月曜日に更新するブログでは今後も
さまざまな企画に挑んでいきたいと思います。

さっそくですが今回は、おススメ動画をアップロードいたします。

もうyoutubeで観られた方はいるのではないでしょうか。
とあるクワイア(合唱団)の動画です。

この動画では歌も素晴らしいのですが、
何よりも、出演者ひとりひとりの表情や振り付けが
かもし出す一体感に注目していただきたいのです!!

なんと動画の再生回数の3分の1は
上田さんがクリックしたものだそうです。

なるほど!!

上田さんの表情や振り付けが飛び抜けていた理由はここにあったのですね!

さあ、皆さんもじゃんじゃんクリックして、
本場のパフォーマンスを盗みまくってください!

それでは!

============================================
以下動画

2010年7月2日金曜日

2010/06/27 授業日誌 記録:山田有希


Sing!恵比 寿 のみなさまどうも、アルトのあっきーです。

今回からレッスンレポートを始めることになり、トップバッターを勤めさせていただきます!

文章にヘンなところがあっても、まぁお許しください~。。

6月27日、日曜日のレッスンはOh Happy Dayの強化でした。

今まで何回もレッスンしてきたこの曲。

だいたい形は出来てきたし、声もでているな~と思っていたのですが、

先生曰く全体的に音の出だしが不安定とのこと。

音をはずさないようにビビるよりも、はずしても堂々と声を出すことが大事だよ!

というアドバイスのもと、強化強化の90分レッスンでした。


いつもはソプラノ・アルト・テノール・・・とパートごとに分かれて練習しているところを、

今回は更に細かく分かれて、アルトでは5~6人1組でアルトメンバーの前で歌うという吊るし上げ?

もしくは見世物 近い強化レッスン。。


そうするとやっぱり人にまぎれて歌っていたんだな~と感じるくらいに自分の声が頼りない!
リズムをとっているハズの手拍子もいつのまにかできてなかったり!
あらためて細かなところに気をつけながら歌ってみるとホントに焦りまくりでした。

そういえば、映画「天使にラブソングを2」も本番はキレがあるからかっこよく仕上がってるんですよね。
私も本番ではああいう風にかっこよく歌いたいなぁと思っています。

今後のSing! 恵比寿 について新しいニュースが。
我らがプロジェクト隊長上田さんのところには出演オファーが舞い込んできているようで、

10月以降もイベント事が目白押しみたいです。(このままテレビとかでちゃったりして!?)
ワクワクもありますが意外に本格的な様相を呈してきたのでビックリしています。笑
ついていけるかなぁとかなりの不安を感じますが、何より楽しいのが一番!ということで、
地道に力をつけていきたいなぁと思っています。

さいごに、
何のご縁か、8月22日のバーベキューレッスンのリーダーに任命されました。
リーダーとかやったことないので、みんながちゃんとおいしいお肉と楽しい時間が満喫できるか早くも心配です!!
「グッジョブ!」と言われるように頑張りますのでよろしくお願いします。
遊びの企画が好きな方、ぜひバーベキューイベントチームへ!
(レポート・山田有希 写真・Y)