2011年8月29日月曜日

8月27日 授業日誌 川平幸子

こんにちは!アルトのひらりんこと、川平幸子です。
まっくすに笑顔で肩を叩かれ、まさかの授業日誌です。
年々記憶力が低下しているので(汗)内容が薄いかもしれませんが、ご容赦くださいね。

8/27(土)のレッスンは、14時から全体レッスンが始りました。
この日も、既存メンバーと新しいメンバーは半々くらいだったと思います。
今日が初レッスンという方もけっこういっらしゃいました。

新しいメンバーさんのこと、上田さんがおっしゃってたみたいに「3期メンバー」と呼ばせて頂きますね。
(おそらく、大きく分けて、発足時の初期メンバー、去年の7月からの2期メンバーと
いう括りだと思います。ちなみに私は「初期メン」ですw)

まずは、のりこ先生のもと、いつもの発声練習。



最近、色んな場面で腹筋力の低下を感じている私。なんと、この日はこの発声練習中にちょっと疲れてきてしまい・・・。
歌うためにも、腹筋頑張ろう!と決意しました。
(腹筋がないと、お腹を使って歌うのがしんどくなる⇒のどで歌ってしまう⇒声が枯れるという結末に・・・)

続いて、前回もやった「翼をください」
いよいよ、後半のアレンジ部分へ突入です!



まずは、この日が初めての方のため、全体でサラっと1回通しました。
その後、パート別に分かれてレッスン。

アルトは、つみっきー先生が見てくれました♪
いきなり皆さんつまづいたのが、第一声の「Ha−」の音。アルトは、上下に分かれます。
じ、実は私も去年からココが苦手だったので、この日はココを克服するチャンス!
と思っていました。

そこで、つみっきー先生からアドバイス。
「上の人は、このあとのソロの「いま〜」の「ま」の音、下の人は「い」の音だよ」
早速、それぞれの音をイメージして歌ってみたところ、イイ感じに☆
公開レッスンの時から思っていましたが、3期メンバーの飲み込みの早さにビックリです。

パート別レッスンの後は、再びのりこ先生ご指導のもと、全体レッスン。
全体でも、やはり「Ha−」の音取りに苦戦。
すると、のりこ先生から「【移動ド】に当てはめると、ここは、ドミソドの和音だよ」とのアドバイスが!
(【移動ド】については、後日、のりこ先生から3期メンバーにも教えて頂けるそうですので割愛します)
私は、これを聞いて、スルっと入れるようになりました!さすがのりこ先生!!

それともう1つ!ココの「Ha−」は(黒の楽譜BOOKの8ページ目、1番下の段の3小節目です)
最初の盛り上げ部分なので、大袈裟なくらい強弱を付けましょう、とのこと。
例えて言うなら、演歌のこぶしのような・・・例えて言うなら「ガチョーーン」(byメリさん)
です。
(演奏記号を付けるなら、「フォルテピアノしてクレッシェンド」っていう感じでしょうか?
合ってますかね(汗)?)

それから、サビに入る前の「Woo−Ha−」(楽譜BOOKの10ページ目、1番下の段の4小節目)も、
「Woo−で溜めて」「Ha−で盛り上げる」という強弱を付けましょうとのこと。
ちなみに私はいつも「Ha−」に入るときに、オペラ歌手が両手を広げたような気分で歌っています。
目線も1段上に上げます。(時々、ホントに手を広げていることもあります…)

このあとのサビ3回繰り返しについては、広い会場でたくさんのお客さんがいるのを想像して、「1回目は、1階席へ向かって、2回目は2階席へ、3回目は3階席へ向かって!」歌いましょうとのこと。

のりこ先生も「気持ちの持ちようだけでも全然違うから!」とおっしゃっていましたが、私もこれは痛感しています。
3期メンバーの方も、騙されたと思ってやってみてください。
具体的なイメージが欲しい方は、いつかSingが紅白で登壇するであろうNHKホールをイメージしてみてはどうでしょうか!?
ちょうど3階席までありますしね〜。



「翼をください」が終わったところで、のりこ先生とはお別れ。
この日は、夜に沖縄料理屋さんでのライブが控えていたのに、本番前の貴重な時間に来て頂きました。
本当にありがとうございました!

後半は、3期メンバーは「Oh!Happy Day」のレッスン。既存メンバーは、ステージレッスンに向けて、各チームの練習へ。
私は今回、諸事情によりどのチームにも参加していないので、3期メンバーのレッスンに混ぜて頂くことに。
サミー先生が見てくれました♪

この曲は、既存メンバーのオハコであり、元気いっぱいSingバージョンに慣れていたせいか、3期メンバーだけだと、ちょっと元気がないかな・・・という印象。
元気がないというか、まだ遠慮されてる方が多いのでしょうか。タイトルどおりHappyな曲なので、もっともっと来ちゃってください!
大きな声で歌った方が、間違っているところにも早く気付けるので良いですよ〜。



繰り返し練習したあとは、振付きでも歌ってみました。
この頃には、ノリノリの方もチラホラと。
やっぱり楽しい曲を楽しそうに歌っている方を見ると、見ている方も楽しい気分になりますね☆
楽しく歌うとか、口角を上げて歌うのが難しいという方は、歌っている時に、楽しそうなメンバーを探して、その人を見ながら歌うと良いですよ!
目が合ったりすると、自然にこちらも笑顔になります。
おススメしたいメンバーはたくさんいますが、やっぱり女性の先生3人の笑顔が最高です☆

レッスン終了後、1週間遅れでしたが、メリさんのお誕生日をお祝いしました♪
メリさんが仕切ってくれるようになって、Singが組織として締まってきたように思います。
お仕事との両立大変だと思います。いつも本当にありがとうございます。

終了後も既存メンバーは、引き続きチーム発表の練習をしていました。
どのチームも、時折聞こえてくる歌声にドキドキさせられます。本番がとっても楽しみです!!

以上、薄い内容を自分の話でごまかしてる日誌になってしまいすみません。。。
読んで頂いてありがとうございました〜!