2013年5月20日月曜日

5月11日 授業日誌


突然ですが、「5月15日」は何の日でしょう。

(シンキングタイム…)

そうです、「Jリーグの日」です。
1993年の開幕から20周年を記念して、開幕戦の行われた5月15日を「Jリーグの日」として記念日登録したそうです(と国立競技場で大東チェアマンが言っていた)。

まあ、こんな小ボケ(ちなみに「『Jリーグの日』として記念日登録」ってのは本当)は置いといて。
「5月15日」はSing!恵比寿の最初のレッスンが行われた日(2010年)です。

↓シブヤ大学第一回授業ページ!懐かしい写真も...
http://www.shibuya-univ.net/class/detail.php?id=497

加計塚小学校の視聴覚室で吉田先生から「Oh Happy Day」を教わり、歌い始めてから3年が経ちまして。
上手くなっているかは微妙ですが(苦笑)色々な曲を色々な場所で歌わせてもらった事含め、色々な経験をさせてもらいました。
この3年、Sing!に関わったすべての方々には、ただただ感謝です。

これからも10年、20年とSing!を続けて、いつの日か「Sing!の日」を登録できるよう頑張りましょう(笑)。

前振りが長くなりましたが、5月11日の授業日誌です。
この日もAtoNO Recordsさんのスタジオをお借りしてのレッスンでした。

まずは桜井道子(ミミ)先生によるストレッチと発声。
発声では声を出すだけではなく、動きながら声を出すメニューなども行いました。




自己紹介タイムを挟んで、吉田先生、ミミ先生、チサ先生による6月のステージで歌う曲の練習。
先生からのアドバイスはこんな感じでした。

「見上げてごらん夜の星を」
・「見上げてごらん」の「ん」の発音。舌をつけて、前に押し出さない。

「上を向いて歩こう」
・Aメロ5、6小節目(「なみだがこぼれ」の部分)は、明るく広がっていく感じで。
・"daaya!"は最初からしっかり("da"が伝わりにくい)。

「Joyful Joyful」
・"hail thee as the"の"as"の音(レ)に注意。
・全体的に音を長めに(グルーヴ感が出やすい)。

「Seasons of love」
・"celebrate remember a year in the life of friends"は細かく切らない。

「All you need is love」
・メリハリを意識。
・サビの"Love"は弾けて。

「翼をください」
・転調前(クラシカル調)と後(ポップス調)の切り替えをしっかり。
・サビの3回目、伴奏のなくなる部分は全員コーラス(ソリストを盛り上げてあげる)。
・転調前最後の「ゆきたい」はやさしく、自分に戻ってくる感じで(転調後一番最後の「ゆきたい」と違いを出す)。

あと、久しぶりに歌う曲の歌詞、パート、振りなどを忘れていた部分があるので、しばらく歌ってない人は今のうちに確認をしておきましょう。



今後についての連絡があって、ここで全体練習は終了。
この後、今週末参加できる人による「stand up」の練習も行われ、この日のレッスンは終わりました。

先生方も仰ってましたが、やっと「Joyful Joyful」が「イイ感じ」になってきました。
この調子で今度のステージに向けて、「Joyful Joyful」も他の曲もアゲていきましょう。

以上、この3年でレッスン後に飲むお酒が次の日に残るようになった(笑)テノールのスガハラでした。
ありがとうございました。(・∀・)